ESTP(起業家)とENTP(討論者)の相性は?恋愛・友情・職場での相性を解説【MBTI相性まとめ】

MBTI相性まとめ

外向的であるEと知覚型であるPの2つが同じタイプのESTP(起業家)とENTP(討論者)ですが、お互いの相性はどれくらい良いのでしょうか。

この記事ではESTP(起業家)とENTP(討論者)の相性について、恋愛面や友情面、職場での相性を詳しく解説していきます。

カップルの仲について悩んでいる、職場の人間関係について悩んでいる、気になる人の性格を知りたい、といった方はぜひ参考にしてみてください!

ESTP(起業家) ENTP(討論者)
ESTP(起業家)の性格タイプ ENTP(討論者)の性格タイプ
E:外向的
S:感覚的
T:思考型
P:知覚型
E:外向的
N:直感的
T:思考型
P:知覚型
ESTP(起業家)の割合 ENTP(討論者)の割合
4.3%
(10位/16MBTIタイプ中)
3.2%
(12位/16MBTIタイプ中)
ESTP(起業家)の特徴 ENTP(討論者)の特徴
ESTPは、社交的で行動指向的な性格です。 ENTPは創造的で独立心が強い。
新しいアイデアや可能性を探求するのが得意な社交的な性格。

ESTP(起業家)とENTP(討論者)の特徴は?共通点と相違点を解説!

ESTP(起業家)とENTP(討論者)はそれぞれどのような特徴のMBTIなのでしょうか。また、2つのMBTIの共通点や違いはあるのでしょうか。それぞれ解説していきます。

ESTP(起業家)の特徴

ESTPは活発で行動力のある実践家です。チャレンジ精神に富み、新しい体験や活動を好み、自分の能力を発揮できる場面を常に求めています。

冷静沈着で危機管理能力にも長けており、問題解決にも優れた実践的な力を発揮します。理論よりも具体的な事実を重視し、現実的で合理的な判断ができます。

しかし、集中力に欠ける面もあり、次々と新しい刺激を求めがちです。

ENTP(討論者)の特徴

ENTPは知的で好奇心が旺盛な性格です。新しいアイデアや可能性に惹かれ、論理的に物事の本質を掘り下げるのが得意です。

伝統的な発想にとらわれず、柔軟で独創的な視点を持ち、活発な議論を好みます。

しかし、集中力に欠け、すぐに新しい関心事に移ってしまう面もあります。現実離れしたところもあり、相手の気持ちを無視してしまうこともあります。

ESTP(起業家)とENTP(討論者)の共通点

ESTPとENTPの共通点は、行動力と冒険心、そして新しいことへの挑戦心にあります。どちらも刺激を求め、新しい体験に飛び込むことを好みます。

また、柔軟で自由な発想力を持ち合わせ、伝統的な発想にとらわれない姿勢を共有しています。理論よりも実践を重視する現実主義的な面も似ています。

例えば、ESTPが新規事業に乗り出し、ENTPが斬新なアイデアを提案するといった具合です。

ESTP(起業家)とENTP(討論者)の違い

一方で、ESTPとENTPには大きな違いもあります。ESTPは実践的で具体的ですが、ENTPは理論的で抽象的です。

ESTPは行動力とスピード感があり、ENTPは論理性と分析能力に長けています。ESTPは冷静沈着ですが、ENTPは熱くなりすぎる面もあります。

ESTPは合理性を重視しますが、ENTPは理想主義的な面もあります。

ESTP(起業家)とENTP(討論者)の相性:★★★★☆

ESTPとENTPの相性は総合的に見て良好だと言えそうです。お互いの行動力や柔軟な発想、新しいチャレンジへの向上心が刺激し合えるはずです。

ESTPの具体的な実行力とENTPの論理的なアイデア力が上手く組み合わされれば、大きなシナジー効果が期待できます。

しかし、ENTPの現実無視やESTPの合理性の追求が行き過ぎると、対立が生じる可能性もあります。

お互いの個性を認め合い、長所を活かせる関係性が築ければ、とてもいい化学反応が期待できるでしょう。

ESTP(起業家)とENTP(討論者)の恋愛での相性:★★★☆☆

恋愛関係においては、ESTPの現実主義とENTPの理想追求の違いから軋轢が生じるリスクがあります。例えば、ESTPの合理的で冷めた態度にENTPが物足りなさを感じたり、ENTPの空理空論にESTPが呆れてしまったりする可能性があります。

しかし、お互いの行動力や自由な発想を認め合えれば、刺激に満ちた新鮮な関係が築けるかもしれません。

ESTP(起業家)とENTP(討論者)の友情面での相性:★★★★☆

友人関係では、新しい冒険に出かけたり、活発に議論を交わしたりすることで、大いに刺激し合えるはずです。共に知的で好奇心旺盛なため、お互いから新しい発見があるでしょう。

しかし、ENTPの理論追求に飽きてしまうESTPや、ESTPのスピード感についていけないENTPなど、お互いにストレスを感じる場面もあるかもしれません。

しかし、お互いの個性を尊重し合えれば、素晴らしい友情が築けそうです。

ESTP(起業家)とENTP(討論者)の職場での相性:★★★☆☆

仕事の面ではESTPの実践力とENTPの企画力が見事に組み合わさる可能性があります。例えば、ENTPが革新的なプランを立案し、ESTPが実際に実行に移すといった役割分担ができれば、大きな力が発揮できるでしょう。

しかし、ESTPの現実主義とENTPの理想主義がぶつかれば、対立が避けられない恐れもあります。互いの個性を理解し尊重し合い、建設的に意見を交わせる関係性が重要になってきます。

まとめ:ESTP(起業家)とENTP(討論者)との相性は良好

行動力と冒険心を共有するESTPと知的で議論好きなENTPは、刺激し合える可能性に満ちた相性です。

ESTPの実践力とENTPの理論力が組み合わさればシナジー効果が期待できますが、現実主義と理想主義の違いから軋轢も生じがちです。

恋愛関係ではその違いが際立ちますが、友人関係や職場では役割分担により相乗効果が発揮できそうです。お互いの個性を尊重し、長所を活かせる関係性が築ければ、魅力的な化学反応が生まれるはずです。

MBTIマニアでは、他にもMBTIの16性格タイプに関する解説をしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

MBTI相性まとめ
MBTIマニアをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました